1: じゅげむ ★ 2018/02/11(日) 18:08:04.48 ID:CAP_USER9.net
(略)
ファミレスのスープバーのお玉も、左利きの人にとっては大変なストレスだ。「先端が細く注ぎ口になっているおたまは、右利きの人じゃないと使えない」。
これがどれほど大変なことなのか、右利きの人が左手で使い、脳波を測定してみた。すると、確かにうまく注ぐことができず、緊張や注意、興奮を示すメーターがMAXに振り切れた。
「急須でお茶を淹れづらい」「外食の際、隣の人と腕がぶつかる」「ネックレスの留め具が止めづらい」「ブラジャーのホックを留めづらい」…中には右利きが気づかない、意外な不満も。
マジシャンだという男性は「左利きの人はトランプを広げると数字が見えなくなる」と指摘する。実はトランプも、右利き用にできていたのだ。
全文はソースで
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14287286/
http://ift.tt/2EXIVAP
//
続きを読む
from 飲食速報(゚д゚)ウマ- http://ift.tt/2ElIlf1
0 件のコメント:
コメントを投稿