1: 名無しさん@涙目です。(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/09(金) 14:49:54.15
夫婦と高校生2人の家族4人で、近所にある居酒屋さんに夜ご飯を食べに行きました。
その居酒屋は夫婦で営業している小さな居酒屋です。
夫婦はお酒、子供達はジュースを頼み、お酒をあまり飲まない分、料理をたくさん注文します。
そこのお料理がとても美味しく、頻繁に通うようになりました、週に3回とか。
ある時から、うちはお呼びでない客だと感じるようになりました。
(予約している人がいて、うちも予約できるのか聞いたら) 「予約はお酒を飲む人だけ」
(いつものように料理を注文していたら) 「料理はお酒を飲む人のおつまみだからなくなってしまう」と言われるように。
気付けば「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」も言われてるか言われていないのか?!気持ちがこもっていないのか。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://ift.tt/2ehixTL
http://ift.tt/2rSuXJW
//
続きを読む
from 飲食速報(゚д゚)ウマ- http://ift.tt/2r8fOHx
0 件のコメント:
コメントを投稿